今回ご紹介するお車はこちら、ホンダ「フィット」

今回はハーフセルフコーティング、研磨メニューPolish-B/鏡面研磨のご依頼です。
【Polish-B/鏡面研磨】
ボディ全体を2ポリッシュ。(鏡面研磨/キズ取り)
「Polish-B」は、ワイドレンジタイプ(極細目~超微粒子)のコンパウンドを使用し塗装面を整えたのち、バフ目やオーロラマークと言われる磨き傷を残さないため、最終仕上げに極超微粒子コンパウンドで丁寧に磨き上げます。
「Polish-A」に比べて、比較的キズも目立ちにくくなります。
下記2枚が作業前のボディの状態です。


■画像左側:研磨前 ■画像右側:研磨後
研磨を行うことで光沢はここまで復元可能です。低価格、当日仕上がりのコーティングはほとんどの場合研磨を行っていません。
研磨無しでコーティングを施工する場合、画像左側のボディの状態にただ塗り込まれるだけのガラスコーティングとなります。結果キレイにならないのです。ガラスコーティングを施工する場合、ガラスコーティング剤で得られる光沢は1割程度です。


今回は研磨のみのご依頼のためコーティングは施工していませんが、時間をかけた鏡面研磨によりボディ本来の光沢(クリアー層)を復元しました。
下記は作業完了後の画像です。


ハーフセルフコーティングは、「下地処理のみ」を弊社で行い、「コーティング剤の塗布」はお客様自身で行っていただく商品となります。
そのため研磨作業により、ボディ本来の光沢を「下地処理の段階で確実に復元」させなければなりません。
つまり、コーティング剤で傷を一切ごまかせない、正真正銘の「技術力」が問われる商品となります。
「ハーフセルフコーティング」は、コーティング剤をお客様自身で自由に選択ができ、尚且つ自身で塗布することで、コーティング施工料金の大幅な削減が可能です。
専門店だからこそ提供できる、ハイクオリティな商品を是非一度お試しください。
※ディーラー、販売店、スタンドで使用されている「常温硬化型のコーティング剤」をご検討中の場合、インターネットなどを利用すれば、同じコーティング剤を安く仕入れることも可能です。


自動車ボディコーテイングに特化したカーディテイリング専門店
岐阜県、愛知県、長野県のカーコーティングは、Art Garage(アートガレージ)にお任せください。