本日レクサスIS入庫。
今回は他社で施工済みのコーティングを剥がして弊社にて再施工。
今月初旬に他社にてコーティングを施工してもらったが、傷だらけになったのでやり直してほしいとのご依頼です( ノД`)
確かにこれはひどい・・・。
洗車時はしっかり撥水していますが、下地があまりに残念すぎます。
洗車傷ではなく、作業者が研磨によってつけたバフ傷の方が目立ちます。
それをコート剤でごまかす今回のコーティング施工。
メッキモールもマスキングをしっかりしていなかったために傷だらけです…。
ちなみにお客様が施工当初に一番気にされていた雨染みもボディに残ったまま。
資格をもったコーティング専門店に依頼したのに、この状態で納車されてはコーティングはこーゆーものだと勘違いされてしまいます・・・。
現状ついているバフ傷は、弊社が責任をもってすべて磨き直します!
それでは次回の完成画像お楽しみに♪
自動車ボディコーテイングに特化したカーディテイリング専門店
岐阜県、愛知県、長野県のカーコーティングは、Art Garage(アートガレージ)にお任せください。
【岐阜県東濃】
中津川市、恵那市、瑞浪市、土岐市、多治見市
お世話になります。かなり酷い傷ですね!( i_i)画像見てビックリです!お手数おかけしますがよろしくお願い致します。アッ!コメント読んで感動しました~(T_T)
お世話になります。
弊社のコーティング専用ブースは屋外では見えにくい傷もしっかり確認できます。
研磨時には全方向LED投光器の他に、メタルハライドライトも使用し、作業完了後は必ず太陽光の下で最終確認を行います。
今回は通常の洗車傷の他に、バフ傷の深さを確認しながら仕上げていくため、通常よりお時間はかかりますが1パネルずつ丁寧に仕上げさせていただきます。
センターピラー下のメッキモールの傷に関しましては、本来ボディとは異なるメニューですが、こちらも部分的に目立たないよう傷の除去をしてみます。
追加料金はかかりませんのでどうぞご安心ください。
正しい下地処理でより一層深みをましたお車をお届けできるよう、精一杯作業させていただきます。
お世話になります。
途中経過をご報告いたします。
現在お預かりしているお車の「研磨作業」が無事完了しました。
本日更新したブログ内で研磨後の状態をご確認いただけます。
ご心配されていたボディの「バフ傷」はすべて磨き直したため、コーティング前の段階で入庫時より光沢が増しております。
このあとのコーティング剤(ゼンゼロダイナミック)の塗布でボディの深みもより一層増すと思います。
ただ、「マスキングをしていなかったためについたと思われるメッキモールの傷」に関しましては、研磨後もやや傷が残ってしまっています。
センターピラー下の一部にだけ強い研磨力が集中したと思われ、ボディに入っている傷以上に深い傷が無数に入ってしまっている状態でした。
簡単には除去できない傷ですが、コーティング前にもう一度、できるだけ傷が目立たないよう対処してみます。
今後の予定は明日の夕方にコーティング剤を塗布し、木曜日に太陽光の下で最終確認を行う予定です。
完成次第、あらためてお電話にてご連絡させていただきます。
お世話になります。8時間の磨き作業お疲れ様でしたm(__)mじかじかに輝いてるマイカー見て感動しました!ホントありがとうございます。メッキモールの件、お手数をお掛けしますがよろしくお願いいたします。では。引き続きよろしくお願いいたします。
お世話になります。
本日天候を見て屋外での最終確認もすべて完了しました。
31日更新のブログ内でブース内で撮影した完成画像をご紹介しております。
ご確認お願い致します。
ご納車は6月3日(日)の夕方を予定しておりましたが、明日の16時以降ならいつでも大丈夫です。
明日は16時頃まで中津川市へ出張しております。
もし明日ご都合がよろしければ会社携帯までご連絡いただければ幸いです。
もちろん予定通り日曜日の夕方でもご納車は大丈夫です。
今週はお仕事が夜勤とお伺いしておりましたので、お電話にてご迷惑をお掛けしないよう、まずはこちらから作業完了のご連絡をさせていただきました。